こんにちは、朝日美貴です。
私がプロデュースしているライフスタイルブランド
《Fleur de Moi(フルール・ド・モワ)》の
5つの香油には
それぞれ“生まれてきた理由”があります。
ただ「いい香り」なだけじゃない。
それは、
感情の揺らぎに寄り添い
人生の転機をそっと支えてくれた
わたし自身の記憶と経験から
生まれたものなのです。
香りには、言葉では伝えきれないものを
ダイレクトに“魂”に届ける力があります。
だからこそ──
この香りたちの背景にあるストーリーを
今この瞬間、自分を見つめているあなたに
届けたいと思いました。
ふと立ち止まったとき。
新しいフェーズに向かいたいと思ったとき。
まだ形にならない感情を抱えているとき。
そんな“今”のあなたに、
ぴったりと寄り添う香りが、きっとあります。
第2章は、《Bloom》についてご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみに♡
🌹「このままじゃ開花しない」と思っていた頃
「このままのわたしで、いいのかな?」
「もっと頑張らないと、咲けないのかな?」
やることに追われて、呼吸する余裕すらない日々。
“ちゃんとしていなきゃ”という思いで
自分が曖昧になってしまっていた時期に出会ったのが
《bloom》でした。
柑橘の風がひと吹きした瞬間
重く沈んだ気持ちが少しだけ軽くなり
その奥から花のぬくもりがふわりと広がって――
「あなたのままで咲いていいよ」と
背中をそっと押されるような感覚がありました。
《bloom》が導いた、わたしの変化
自由を求めて外へばかり意識が向いていたけど
本当に自由になりたかったのは
わたしの内側。
背伸びせず、無理せず
ありのままの自分でいい。
自分にそんな許可を出した瞬間
閉ざしていた扉が自然と開き
軽やかに羽ばたけるようになったのです。
🕊《bloomの香り》で整える、5つの“わたしへのメッセージ”
この香りは、ただの癒しではありません。
今の自分に必要な“在り方”を思い出させてくれる
エネルギーでもあります。
1|「わたしのままで咲いていい」
完璧じゃなくても、立派じゃなくても、
あなたはすでに咲く準備が整っています。
香りがそっと、最初の一歩を後押ししてくれます。
2|小さな選択から自由になる
“やらなきゃ”ではなく“やりたい”を選ぶと、
心に風が通り、空気が変わります。
その軽やかさが、人生の流れを動かします。
3|比べない強さ
隣の花を羨むより、自分の色や形を楽しむ。
唯一無二の香りを持つ花は、あなた自身です。
4|頑張りすぎた心をほぐす
立ち止まることは怠けることではありません。
深呼吸して香りを胸いっぱいに吸い込めば
自然とまた開花することができます。
5|グレープフルーツやマンダリンの香りに惹かれるあなたへ
それは「軽やかに前へ進みたい」という心のサイン。
爽やかな甘さと透明感ある明るさが
あなたの中の“自由”を呼び覚まし
「もう咲いていいよ」と優しく背中を押してくれます。
🪞香りを通じた“統合”
私が《bloom》を手に取るたびにやっていたことは
ただ香りを楽しむことではありません。
香りを感じながら
自分の中で起きている感情や思考を
やさしく見つめることでした。
☕︎ 朝、手首につけて「今のわたしで大丈夫」と自分に許可を出す
🌿 深呼吸しながら胸元に香りを近づけ、緊張や不安をゆるめる
🛁 夜、肌になじませながら「今日もよくやったね」と自分を抱きしめる
こうして《bloom》は
私の“心”と“本来の自分”をつなぎ直す
アイテムになっていきました。
香りがもたらす解放感と安心感を
日々の小さな習慣に組み込むことで
「もっと頑張らなきゃ」という鎧が少しずつ外れていったのです。
統合は、一瞬ではなく
香りとともに重ねた日々の積み重ねで起こります。
✨香油は、「わたしを整えるアイテム」
Fleur de Moiの香油は
ただの「いい香り」ではありません。
「この香りを纏ったとき、どんな自分でありたいか」
その問いかけに寄り添いながら
あなたの本音や願い、魂と繋がるための
香りのスイッチ。
自分の中に、すでにある本質を
香りというカタチで“思い出す”──
そんな体験が可能です。
⸻
🌹 Fleur de Moi
“わたしのままで、咲いていい”
⸻
▼《💙Bloom》をチェック▼
コメント