『わたし』で生きるほど幸せになる♡

自己実現

こんにちは♪

ビジョンで夢を叶える専門家の
朝日美貴です。

2月末の新月あたりから
珍しく体調を崩し

何とか回復させて
旅行に行ってきたんだけど

2月はすごく眠くなったり
疲れてしまったり
いつもと違う感覚だった。

寒暖差が激しくて
体調を崩しやすくなる
時期でもあるけれど

それとは少し違う感覚だったの。

なぜかと言うと

体調を崩した時期に
あるキーワードが
ずっと私の前に出てきたから。

 

メッセージ

それは

『相対』
『陰陽』
『表裏一体』

というコトバ。

SNSを見ている時も
人と喋っているときも

私がブログを書いている横で
夫が話している内容にも

このコトバがずっと
私の前に現れる・・

一体、何のメッセージ!?
って思ってたんだけど

先週、夢の中で
「次の次元は本来の自分で生きて」
というメッセージがおりてきた。

私はスピ系ではないんだけれど
(直感は強い方かな)

昔から、
ここぞというときに
予知夢を見たり

普通に考えても
思い付かないような
答えが出てきたりして

なぜか夢に
助けられることがある。

それはさておき
ここ数日

地球の次元が
変わろうとしているような
感覚を感じている。

もっと軽くなりなさい
もっと自分らしくいなさい
打算は捨てて、感覚を大事にしなさい

そう言われているような
気がした。

 

執着が相対を生む

私は20代の頃から
成長意欲が強く

もっと素敵になりたい
もっと稼げるようになりたい
もっとすごい自分になりたい

そんな風に
理想を追い求めて

お給料を全て
自己啓発に注ぎ込んできました。

そうやって

日々、努力しながら
自分に足りないものを
一生懸命補ってきたのに

1つクリアすると
次の欠点が気になってしまい
満たされることがなかった。

もっと美しくないと素敵な人と結婚できない
(今の私は美しくない)
もっと収入が無いと理想の生活ができない
(今の収入では物足りない)
もっとリーダシップが無いと活躍できない
(今の私は能力不足だ)

これってまさに
「相対」を味わっている状態。

長所(理想)に目を向けると
短所(満たされない現実)が浮き彫りになる。

その短所(満たされない現実)を
長所(理想)に変えようと
執着するほど辛くなる。

あなたも
このような経験はありませんか?

つい自分に無いものを
補おうとしたり

理想に近付くために
歯を食いしばって
一生懸命努力しようとする。

だけど

短所(満たされていない)
だと思っていないものは
相対的な出来事が起こらない

例えば私の場合

恋愛
仕事
安定した生活(自立)

これらに関しては
そこまで困った経験がない。

だからこそ

執着するほど
このテーマに関する理想を
追い求めたこともない。

結局、

自分が何にフォーカスするかで
人生が決まるし

フラットになること
考え方を変えることが
幸せに近付く一番簡単な方法だとわかった。

 

個性が調和を生む

そもそも

自分の欠点を補ったり
努力や我慢、根性で生きるって

本質とはかけ離れている。

わたしたちは
完璧な状態で
生まれてきているから

必要なものは
既に備わっているし

やるべきことも
向かう方向も
全て自分で決められる。

だけど

もっと豊かになるために
稼ぎたいと思っている場合
稼いでいる人を真似しようとしがちです。

一時的には
稼ぐことができ
豊かになれるかもしれません。

だけど

性格も
価値観も
趣味も
全く違うのに

そんな他人の真似をし続けて
本当に豊かになれると思いますか?
 

『わたし』で生きよう!

この次元では
【わたし】
を発揮すればするほど

幸せになり
豊かになり
自由を感じるようになっています。

考えてみれば
自然界にあるものは
すべて唯一無二の存在。

例えば
木、1本1本は
色も形も全然違うし

この木🌲
他の木🌳のようにはなれない。

それぞれ個性があるのに
全体で見ると
森として存在し

調和しながら
役目をしっかり果たしている。

花も、動物も
みんな同じ。

地球上に存在するもの
全ては
唯一無二の存在であり

自分を偽る事なく
飾る事なく
生き抜いていて

それぞれ個性が全然違うのに
全体で見ると
それぞれが役割を発揮し
ちゃんと調和している。

だから
人間も同じで

個性も価値観も
みんな違っていて
当たり前だし

誰かのためと思って
やってることは

じつは
誰のためにも
なっていない。

そんなことよりも

自分のために
自分の機嫌をとることに
集中したほうがいい。

《私が私でいること》が
周りにとっても
地球にとってもいいこと♡

私が私でいるって
どういうことか?

このテーマについては
何年も前から
ずーっと模索してたんだけど

じつは
めちゃくちゃシンプルだった!

それは

 

周りを気にせず
今この瞬間を楽しむこと♪

これは

自我の状態で生きている
ワガママで自由奔放な
姪っ子を見て気付いたこと。

とくに

人一倍努力したり
頑張ることで
欠乏感を満たしてきた
あなたに伝えたい。

幼い頃
あなたは何が好きで
どんなことに
喜びを感じていましたか?

それがヒントになるかるかも
しれません。

o○゜。.゜.。o○゜。.゜.。o○゜

この記事の内容を
音声で何回も聞いて復習してね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました